どうもざわ。です。
すくすく育ってきたスイカなんですが・・・おそらく病気気味です(+_+)
直し方や対処方を調べて何とかしたいと思います。
よくわからないんですが、調べてみると炭疽病(たんそびょう)ではないかと思います。葉、茎、実などが灰褐色や黒褐色になるみたいです。
枯れてしまったり、成長が悪くなるみたいです。
それは困る。
雨が多かったり風通しが悪いとなりやすいみたいです。湿気がよくないらしい・・・
最近雨多いし、天気も良くなかったからなぁ。
何とかしなくては
まずは、病気にかかってそうな葉たちを剪定(葉をとる)する。
これで風通しもよくなるでしょう!
よく見てみると結構黒くなりつつある葉がありました。
こんなに取って大丈夫か不安ですが(・_・)
取った葉は病気の発生源にもなるみたいなのでしっかりと処分する。
とりあえず今出来ることはやってみました。
これで少し様子を見てみようと思います。
これでだめなら薬剤を使うことを考えないといけないかもしれないですね。
できれば使いたくはないのですが、病気が広がり過ぎると効かなくなることもある
ようですので・・・
最悪の場合被害の出た株を抜かないと全滅するみたいです(>_<)
2つしかないので抜きたくないですよね。
それに大きくないプランターの中なのですので1つがダメになると両方ダメなんじゃないのかな。
僕がよく調べているサイトとかだと
アミスター20フロアブルやベルクート水和剤などが有効みたいです。
なんのこっちゃ?さすがに聞いたことない薬ばかりですね( 一一)
6月9日に受粉したスイカも成長してる・・・
と思いたいんですが野球ボールくらいから大きくなっている気がしないんですよね。
やっぱり天候とかの影響なのかな?
追肥をした方がいいのかな?
雨が多くて雨除けを新しくしてみました。まぁすだれを付けただけなんですが笑
最初に作ったものは素人作りで壊れぎみになってしまったので。
最初の物と違って雨は少し通すのですがビニールだと雨風は通さないのですが
風を通さな過ぎて影響受けすぎて壊れやすかったです。
とりあえず雨除けを新しくしてみて雨が入らないようにして湿気と風通しをよくしました。これで梅雨を乗り切ろうかと思います。
順調かと思っていたんですが野菜を育てるのはそんなに簡単なものでは
ないんですね。
分かってはいたんですがやっぱり難しいし甘くみてました。
コメント